「 学校図書館ボランティア活性化委員会 」 一覧
-
-
桜小学校を訪問しました! (学校図書館ボランティア活性化委員会)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2015年3月27日(金)
桜小図書ボランティアさんより、「今後どんなことをしていったら良いか、アドバイスをください。」という連絡を頂き、活性化委員が伺いました。
桜小からは、春休み中にもかかわらず、図書… 全文表示
-
-
卒業生へ贈り物をしました!(豊島小学校 図書ボランティア)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2015年3月… 全文表示
-
-
新1年生説明会で、図書ボラのPRを行いました! (鶴久保小学校 図書ボラン ティア)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2015年2月6日(金)… 全文表示
-
-
「豊島フェスタ」で「廃棄本リサイクル」(無料配布)など行いました! (豊島小学校 図書ボランティア)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2014年11月8日(土)
豊島小学校PTA主催の「豊島フェスタ」が開催され、図書ボランティアでは廃棄本リサイクル(無料配布)、折り紙コーナー、クイズ大会を行いました。参加者には手作りのしおりやポストカ… 全文表示
-
-
「はっPまつり」で「ブックカフェ」開催しました! (明浜小学校 図書ボランティア)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2014年 11月29日(土)
PTA主催「はっPまつり」の中で、「ブックカフェ」を開きました。 ゆっ くりお茶を楽しんでいる地域の方、その横で本に夢中の子供達。未就学児さんに本を読んであげているお父様・お母… 全文表示
-
-
「大楠まつり」で「図書室開放」行いました! (大楠小学校 図書ボラン ティア)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2014年11月22日(土)
学習発表会の日に「図書室開放」を行いました。卒業生の保護者の協力もあり、今年は、「新聞紙で作るメキシカンハット作り」と「おすすめ本の展示」「大楠小図書ボランティアの活動の展… 全文表示
-
-
平成28年度「新春のつどい」にて、野比小、久里浜小図書ボランティアが表彰されました!
2017/04/01 -事務局お知らせ, 学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-報告2017年2月2日(木)… 全文表示