「 図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう 」 一覧
-
-
『佐藤さとる コロボックル物語展』開催しました! (池上小学校 図書ボランティア)
2017/12/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2017年11月
池上小学校では、 11月7日から17日まで『佐藤さとる コロボックル物語展』を開催しました。
図書ボランティアが中心となって、先生方や子どもたちにもお手伝いをしてもらいながら準備と片付けを… 全文表示
-
-
中学校も頑張ってます! (鴨居中学校 図書ボランティア)
2017/07/13 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう鴨居中学校では保護者やOGが図書ボランティアの活動をしています。活動日は5月から2月の終わりまで、1回2時間、月に2回程度です。新刊本の受け入れ作業と環境整備が主な仕事で、季節に応じた飾り付けをして図… 全文表示
-
-
「卒業生へ贈り物をしました!」 (野比小学校 図書ボランティア)
2017/06/29 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2017年3月
野比小学校図書ボランティア「のぶっく」では、3月に卒業生へ贈り物を渡しました。
昨年11月の他校の図書ボランティアさんとの交流会で、メンバー間で「ぜひ真似したい」と声が上がり、初の試み。 準… 全文表示
-
-
田戸小学校図書館に、春はたんぽぽ、今は紫陽花が咲きました! (田戸小図書ボランティア)
2017/06/23 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう田戸小図書館に、春はたんぽぽ、今は紫陽花が咲きました!
今までは収納スペースを考えて、立体的なものは少なかったのですが、本棚にちょこっと咲いていると季節を感じ、子供たちの反応も違います。
作っている時も、… 全文表示
-
-
「佐藤さとるさんの企画展の輪が広がっています!」 (野比東小学校 図書ボランティア)
2017/06/19 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう横須賀生まれの佐藤さとるさんが、今年2月9日に亡くなられました。故人をしのび、小学校では2月に鶴久保小学校で開催された『コロボックル物語展』をスタートに、横須賀市全体で企画展の輪が広がっています。
野比… 全文表示
-
-
卒業生へのおくりもの (明浜小学校 図書館ボランティア)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2017年3月
↓画像をクリックして下さい。拡大した画像が見られます。
明浜小学校図書館ボランティアでは、卒業する6年生に毎年ささやかなプレゼントをしています。今年はいつもの栞に、読み聞かせで読んだ本一覧… 全文表示
-
-
横須賀ゆかりの作家、佐藤さとるさんの「コロボックルロード」ができました! (鶴久保小学校)
2017/04/01 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-隣の学校図書館、覗いてみよう2017年 3月
2月に88歳で亡くなった横須賀市出身の作家、佐藤さとるさんをしのぶ「コロボックル物語展」を行いました。県立神奈川近代文学館からお借りしたパネルや写真約120点を、1棟と2棟の間を結ぶ二階… 全文表示