「 投稿者アーカイブ:横須賀市PTA協議会 」 一覧
-
-
『中学校食育教材が変わった!これからの食育について』家庭教育講演会のご案内配付しました。
2022/05/13 -研修会・講演会
-
-
『わたしのまちでいきる~地域で障害のある子もない子も共に育ち生きていくために~』人権講演会のご案内配付しました。
2022/05/13 -研修会・講演会
講師 一般社団法人 sukasuka-ippo 代表理事 五本木 愛さん
… 全文表示
-
-
『SNS・ネット・ゲームの依存と安全な使い方講習会』のご案内配付しました
2022/05/13 -研修会・講演会, ケータイ・ネット安全委員会
… 全文表示
-
-
令和3年度第2回文書総会の結果報告配布しました
2022/05/13 -総務委員会
… 全文表示
-
-
(指針)横須賀市PTA協議会では単位PTAの負担の軽減を考えています
2022/05/10 -指針など
横須賀市のPTAは「加入・非加入に関わらず、全ての子どもたちは平等に」を旗印に、市内71校が任意加入制を導入、もしくは導入に向けて準備を進めています。
これはもちろん正しいPTAのあり方ですが、将来的に… 全文表示
-
-
通学路(黄色) 標示板の取り付けについて
2022/04/30 -こども支援委員会
取り付けについてのご案内をサイドメニューに追加しました。ご参考になさってください。… 全文表示
-
-
●学校図書館ボランティア活性化委員、募集します!
2022/04/28 -学校図書館ボランティア活性化委員会
図書ボ-Info横須賀市PTA協議会 学校図書館ボランティア活性化委員会では、毎年メンバーを募集しています。
5月になりましたら、令和4年度の委員募集のお知らせが各学校へ配付されますので、5月27日(金)までにお申し込… 全文表示